介護事業:ショートステイ輪〜りん〜
当施設では、皆様に知っていただくために、随時施設見学を行っております。
設備も整っておりますので、ぜひ一度ご覧ください。
お一人の入浴
広いトイレ
職員研修
【ワールドカフェ形式研修その3】
今回の内部研修は講師の先生をお招きして『認知症の方の世界観』と言うテーマで当施設のご利用者様にあてはめて学ばさせて頂きました!! 身近なご利用者様に当てはめる事で新たな視点と気づき、捉え方を学ぶ事ができました(*^^*) 講師の先生、お忙しい所ありがとうございましたm(__)m
3月-『接し方』(ワールドカフェ形式)
4月-『○○様ってどんな方!?』(ワールドカフェ形式)
そして5月は、前回のご利用者様の世界観(認知症の方)について
そして来月は…今年度の当施設のテーマの『参加型繋げる学び』としてこれからもつなげて参りたいと思います!!(2015/5/27開催)
【ワールドカフェ形式研修その4】
先月のテーマ『認知症の方の世界観』からさらにつなげた内容で行ってみました!!
『○○様の言動・行動って』とういうテーマで長期ご利用者様を対象に生活環境の重要性について、環境がもたらすご利用者様の言行動について、其々分析し、自分たちをアセスメントし、『環境』に何が不足していて、何が本人にとって必要なのかをみんなで考えてみました。(2015/6/20開催)
【ワールドカフェ形式研修その5】
今月は『○○様の言行動の変化』について、高齢者の心理状態を学びながら、ご利用者様の生活状況の変化と言行動の変化についてみんなで考えてみました。
ご利用者様の生活の変化を知ることで、今のご利用者様に与えている原因をつかむことができ、日々のケアに活かすことにつながる機会となりました。(2015/7/15開催)
感染症予防対策室便り
当施設においては、感染症予防として、手洗い、うがいの他、施設内にも様々な機材を設置し、施設内を乾燥予防の為、湿度を45~50%、室温を21~22℃に保っております。また、定期的に換気を行って、予防対策に努めております。
今後の感染症予防対策の1つであるノロウィルスについて、厚生労働省においても注意喚起されており、当施設においても、対応を継続しております。 面会等についても、一部制限を設けております。また、食べ物の差し入れ等についてもご遠慮願います。
ご利用者様の健康管理のため、ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解、ご配慮の程、よろしくお願いいたします。
今後の感染症予防対策の1つであるノロウィルス同様、全国的に流行しているインフルエンザにつきましても、当施設においては感染予防のため手洗い、うがいを励行しております。 また、施設内乾燥予防の為、湿度を45~50%、室温を21~22℃に保っております。また、定期的に換気を行って、予防対策に努めております。 面会の際には、手洗い、うがい、マスク着用を合わせてお願いいたします。
ご利用者様の写真掲載について
当施設のご利用状況の写真(ご利用者様)掲載につきまして、当法人ではご利用前(事前)に契約の際、説明しご同意をいただいたご利用者様、ご家族様のみ掲載させていただいております。同意を頂いていないご利用者様の写真掲載は一切ございません。
ご不明なことがあれば、施設窓口(ショートステイ 輪 TEL:0185-71-0005)までご連絡頂きますようお願い致します。
施設利用料金(介護保険給付対象1割分)2018年4月現在
- 1割分
- 利用料(個室・多床室)
- 要支援 1
- 483円/日
- 要支援 2
- 595円/日
- 要介護 1
- 656円/日
- 要介護 2
- 724円/日
- 要介護 3
- 794円/日
- 要介護 4
- 862円/日
- 要介護 5
- 928円/日
※1ー看護体制加算は要介護1以上のご利用者様にのみ加算となります。
※2ー介護職員処遇改善加算I-1か月の介護報酬総単位数×8.3%の加算となります。
※3ー送迎加算は送迎を行ったのみに加算となります。
※4.5ー世帯全員が市町村民税非課税の方や生活保護を受けている方の場合は食費、滞在費の負担が軽減されます。
食費・居住費(介護保険給付対象外)
- 対象外
- 食費
- 居住費(個室)
- 居住費(多床室)
- 第1段階
- 300円/日
- 320円/日
- 0円/日
- 第2段階
- 390円/日
- 420円/日
- 370円/日
- 第3段階
- 650円/日
- 820円/日
- 370円/日
- 第4段階
- 1,380円/日
- 1,150円/日
- 840円/日
お気軽にお問い合わせくださいませ。また、空きが出た場合のご連絡もさせて頂きますので下記メールフォームよりご連絡下さいませ。

ショートステイ 輪 〜りん〜
施設名 | ショートステイ 輪 〜りん〜 |
---|---|
所在地 | 〒018-3124 秋田県能代市二ツ井町切石字竜毛沢17-2 |
電話番号 | TEL:0185-71-0005 / FAX:0185-73-6066 |
駐車場 | 有り |